ひきこもりポンコツメンヘラ

ひきこもりの生活保護受給者の日常。アパートの一室から呼びかけています。生活の記録。実況中継。自分語り。統合失調感情障害。

人間放棄✿人生獲得
休憩逃走中
note

暖かい日、出かけてきた&尿道が!?

図書館にやっと行ってこれた。予約していた本を取りに行った。歩いたので疲れた。行きは腰と足が痛んだ。

本を受け取って少し椅子に座って休んだおかげか帰りは体が楽だった。

帰ってきて満足して本を見ていると1冊足りないことに気づいた。図書館に忘れてきたようだった。アホ...

シモーヌ・ヴェイユ詩集。やっと借りれると思ったのに。何で忘れたんだ(><)

 

この頃、何か尿道?が痛い。(尿管結石とかかなぁ、お母さんが昔なってたような)と思って母親に電話で聞いたら母がなっていたのは胆石で私のとは違うし別に大丈夫なんじゃないかと言われた。尿道の途中がチクチク痛むような気がすると言ったら「何で体の中のことまでわかるの」と言って笑われた。万が一のために泌尿科行ったらとは言っていたけど、行けるかな。医者は嫌い。病院嫌い。

図書館のついでに精神科病院にも行けたら行きたかったけど行かなかった。面倒だった。図書館から5分くらいのところにあるんだけどね。とにかく歩くのが辛い。また次でいいや。出来たら水曜日おじいちゃん先生のときに行きたいんだけど水曜は生協さんがくる日だからなぁ。外に箱を置いていけばいいと言っても、もし何かあったら大変と思うし。

 

暖かいけど気分はダルい。

ではまた!😊

 

 

 

 

 

 

【読書】武田友紀/「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる「繊細さん」の本

《記録用》前からライブラリに入れておいたKindle Unlimitedで無料で読んだ。

HSP(Highly Sensitive Person)という言葉をよく聞くようになったけど、柔らかく言って「繊細さん」。読者層として女性が対象なのか話の中に出てくるのが女性が多かったように思う。書いている著者自身も女性だから私も共感するところもあった。

割と分かりきったことを言ってるなと思った。自分に正直に生きようみたいなこと改めて言われても「そうですね」としか言えない。でも「そうそう、そうだよね」と納得したところの方が多かった。

それって「繊細さん」(HSP)だからなのかな、という疑問がたくさんあったんだけど事例を当然のこととして受け止めているってことは私も「繊細さん」なのだと思う。

改めて自分の特性が分かってとても良かった。

 

《音楽と本》音楽を聴きながら読書など出来るか!!と言っていた私だけど出来るようになった笑 むしろ聴きながらだと捗るし楽しいことが分かった。日本語の歌詞はさすがに気が散るのだけど英語などの外国語だといい刺激になって良い。ヘヴィメタルがちょうど良い感じ。規則的なギターのリズムが脳にも良い。いろんなジャンルの音楽で試してみたい。

ずっとSpotifyを聴いていたのだけどSpotifyって優秀だな。今さらながらだけど。でもお金を払う気はまだない。いつかその気になるかもしれないけど今のところ分からない。Apple Musicをやめる決心がつかない。

 

ではまたです!!😛

 

アンカをしまおうと思ったけど

大分気候も暖かくなってきたと思ったけど、まだ朝方は寒い。

アンカももうしまおうかと思ったけど今日寒かったのでまた使った。もうちょっとは必要かな。昼までになると熱くなってきたから切ったけど。

午前中ドラッグストアに買い物に出たけど、すごく暖かかった。少し風があった。気持ち良かった。

カイロはまだ使っている。指の先が冷たいからまだ必要。

 

詩を書いていた。楽しい。最近になって書くのが楽しくなってきた。前までは何か書かなきゃ見たいな強迫じみた気持ちがあったのだけど、最近は何となく書いて楽しくなっている。完成したとき楽しい。

読書が捗っている。布団に横になりながら読むと疲れるけど、起きながら読むことがなかなか難しいので、布団に入りながら読む。

大分前にスマホで出来るボカロ作曲のアプリを買ったのだけど、まだ作ってないから少しずつ作ってみたい。前、作曲をしていたのだけどボカロは今ある曲のカバー?みたいので出来るからやってみたい。遊ぶのは楽しそう。

どれもこれもみんな布団の中でするんだよね。英語なんかもスマホでサイト見たりするから全て寝ながら出来る。でも左肩を下にしてスマホをいじっているので肩が痛くなるし、骨のバランスが悪くなりそう。気をつけないと。

腰の痛みは大分治ってきた。今日外を歩いたけどあんまり痛くなかった。この調子で治ってほしい。明日は図書館に行きたいと思っている。病院にもいけたら行きたいけど、どうなるか分からない。

 

そんなこんなの生活です。

ではまた!😝

Kindleとイジメの関係性

もう多くの人が知ってることだと思うけどKindleは便利。昔の海外文豪の本や古典が0円か安価で売っているし、青空文庫で昔の文豪などの本をスマホで読むのはちょっとな、と言ったけれどやはりそんなことはない。

図書館までは徒歩で行っているけど最近歩くのがしんどいし、電車やバスを使うという手もあって、そうなるとお金がかかるから10分くらい乗るだけなのだけど、片道200円程度で負担がかかるから、乗り物から乗り物への直行なら良いのだけど、割と不便なところに図書館があり足で歩かなければいけないところもある。そう考えると無料及び99円とかの本はお安い。若い頃から海外の文豪や海外古典の本を読んできたという、取り立てて読書家でもないのでスマホ時代便利だと思う。

私が若い頃何を読んできたかというと、赤川次郎阿刀田高氷室冴子。今この御三方はどうしておられるかはちょっと分からない。赤川次郎さんは時々ニュースなどでお目にかかるし、阿刀田高さんはまだ現役?、氷室冴子さんについてはよく分からないけど本当にお世話になった。赤川次郎さんは読みやすかったし、阿刀田高さんは大人の世界を覗かせてくれた、氷室冴子さんは乙女チックで可愛かった。

私の読書体験は途切れ途切れでよく読んだときと読んでないときに分かれる。中学生の頃が1番損得関係なく読んでいた。あの頃のように無邪気に本はもう読めないだろうと思う。年をとった。

情けないことだけど私は小学生の頃、本好きの子にイジメられていたので今も素直に本が好きだと言うことができない。大人しくても本が好きでもイジメはするのだ。やんちゃで非優等生な子だけがイジメをするのではない。触れたくない過去だ。イジメられたというより鬱陶しく絡まれた、いじられただけとも言えるかもしれないけど。

偏差値は残酷でその子は高校は頭のいい高校に行った。

イジメられたなどということにはなかなか触れたくはない。恥ずかしいもんね。イジメがクラス単位とかではなく1人か2人だったから我慢してしまったし、誰にも気付かれなかった。あれはひどいよね、と言ってくれた人もいたけど、それでもクラスに馴染めなくて疎外感を感じていたし、どこに行っても何年生になっても中学生になっても高校生になってもダメな人間だと思い知らされた。

私は不登校にはなっていない。イジメや疎外が目立たなくて人に気づかれにくかった、自分でもイジメだとは自覚できなかった。ただの孤独な人として認識されていたと思う。誰ともつるまず、つるめずひとりぼっちは寂しかった。

 

そんな話も今になったらお笑いでしかない。あとは余生を消化していくだけだ。出来るなら長い余生であって欲しい。まだこの世の中に生きて知らないことを知るのに忙しい。人生の前半の苦悩を後半で打ち消したい。何度も同じことを言うけれど私の世界への怨念は軽くない。怨念が薄まるまでは生きたいし、それは簡単には収まりそうにない。執念で覆したい。

ブログとかに言葉にしておくと実現しそうだ。

言霊を私は信じる。

 

それではまた!😛

メガネを洗う、タオルで拭く、壊れる...

手をたくさん洗ったりメガネを何べんも洗ったり鍵をかけたか何度も確かめたり、私は憂鬱になる強迫癖を抱えている。

1番の被害にあっているのはメガネ。私は顔を洗う数も多くてその度にメガネも洗っている。この前メガネをダメにしたときはメガネをタオルで拭いていたときだった。ちょっと力を入れたらフレームが外れた。

だからもうメガネを洗うのはやめよう。そう思ってここ3日ほど我慢している。何とか平気だが癖というのは怖いもので、ついやってしまいそうになる。

メガネは私にとって顔の一部のようなものだし壊れたら困るから大切に扱いたい。

 

また病気自慢みたいになるけど目がフィルムに影が映ったように見える。どんどん、どこもかしこも悪くなっている。目は1年ほど前に病院に行ったのだけど「何でもない」と言われた。「影が見えているだけ」だそうで見えていても害はないらしい。だから、いいんだけどやっぱり過ごしにくいんだよ。このまま悪くなり続けてカーテンのように影が降りてきたらどうしようかとか思う。チカチカするし本当に何でもないのかなぁ。

体のどこか悪いんじゃないかという強迫癖もどうにかしろという感じでキツい。つい体が心配になってしまうのだ。そんなやつに限って長生きしそう。

私は長生きしようと思っている。人生前半を苦しんで生きたから帳尻合わせだ。取り返さないととガツガツと思ってしまう。

 

昨日は1円もお金を使わなかったので今日は倍使った。それじゃいけないでしょ(^◇^;) 海鮮丼とパンと、サラダとサラミとお茶を買った。

あぁ限度を気にせずお金を使ってみたい。毎日数字と戦争しているのは非常に疲れる。私は際限なくお金を使えたらまずお茶とか買いそう。ご飯はお腹に入る量が決まっているから、消耗品じゃないんだよね。飲み物は消耗品。

 

そんな感じで。

それではこのへんでまた!

 

 

 

プレイリスト良し悪し✴︎管楽器パロパロ

「読書のためのBGM」なんていうプレイリストがApple Musicにあるけど、軽やかな音楽が流れていると気が散って逆に読みにくい。管楽器がパロパロ流れている音楽で、私は本は読めませんよ😭 「勉強がはかどる〜」ってのもあるけど、はかどりそうにない(-_-;)

1番は環境音楽というか場に馴染んだ?ようなのがいい。でもこれもうるさく感じるときがあるので、無音が1番だというのは前にも書いたかもしれない。読書もしくは勉強と音楽、両立出来たら2倍物事がうまく出来るような気がするんだけどね。

自分でプレイリスト作ったら、えらいたくさん出来てしまい収拾がつかなくなってしまった。ちょっとした曲を溜めておくのにいいかと思ったんだけど。もう新しくプレイリスト作るの諦めた方がいいのかもしれないけど、それは悔しい。

 

関係ないけど昔、本を速く読みたくて、速読の教材を買ってみたことがあった。あれも2倍3倍、時間を短縮したいという健気な!?気持ちから出た欲求だったんだけど、訓練がうまく行かなかった。ああいうのは根性がないとダメだと思うんだけど、あれで速読出来るようになった人っているのかなぁ。今考えると、こんなことで速く読めたりしないだろっていう割と地味でヘンテコな訓練だった。眼球を速く動かす訓練とかをしていた...

 

どうも調子が良くないと思っていたら薬を飲んでないと気がついた。精神的にいい感じで運転していくには薬がないとダメみたいだ。前は気分が上がりすぎて大変だったけど憂鬱になるのと、どっちがいいのかはよく分からない。気分が中くらいに良いのがいいのだけど上か下どちらかに寄ってしまう。

 

そんなこんなで。

ではまた🙂

 

 

 

 

困りごと

読みたいと思った本が図書館にないときリクエストしようとするが、本を図書館に取りに行くのが面倒という怠け心が出て行き詰まる。

ならばKindleで買おうと思ったらKindle化してなかったなど、結局定価で書籍を買えないので諦める。とほほ。そういう本に限って古本も安くはない。

 

今日は銀行に行き家賃の振り込みをしてきた。また手数料660円も取られた。もしかしたら今日は土曜日だから普通の日と違って110円多いのかもしれない。いつも振り込み日ギリギリになってから行動するので、あまり深く考えてなかったけど。

660円あれば何が買えるかと考えると悔しい。消しゴム6個くらいはいけるんじゃないか。

生協の支払いを別の銀行で引き落としにしているが、その銀行がちょっと遠い。毎月お金を入れに行くのが辛く感じてきている。近くの銀行から、遠くの銀行にお金を振り込みで入れる方法も考えたけど何か間抜けではないかと思い、今のところ遠い銀行まで行ってお金を入れているけど、なぜわざわざ遠い銀行で引き落とししようと思ったんだか、近いところにしておけばよかったのに本当に訳がわからない。

 

図書館も銀行も体が元気なうちは何ともなかったけど、体が痛くなったきてから行くのがしんどい。毎日少しは歩いてるけどまだ足りないのだろうか。買い物の荷物を持つと腰にも負担がかかるし重いものは持てない。

私の父も腰が痛い人でこういうときに、逃げきれないものを感じる。あまり血の繋がりとか重いことは考えたくない。

 

最近暖かくて良い。

ではまた!🙂