ひきこもりポンコツメンヘラ

ひきこもりの生活保護受給者の日常。アパートの一室から呼びかけています。生活の記録。実況中継。自分語り。統合失調感情障害。

人間放棄✿人生獲得
休憩逃走中
note

脅迫メールが来た。

普段ほとんど携帯メールを使わなくてメルマガとかしか来ないのだけど久しぶりにメールを覗いてみたら脅迫メールが1つあった。

「You have been hacked」と件名が。英文メールだった。内容は分からないのでGoogle翻訳さんに手伝ってもらい読んだところ「あなたが恥ずかしいビデオを見ているのを知っている。晒してほしくなければ◯◯コイン払いなさい」とまぁ要約するとこんな感じだった。脅しメール、怖い。

身に覚えもない。何にも心当たりないのだけもこの手のものは無視に限るのだろう。

ちなみにパソコンに「サポート詐欺」の画面が出る3日前にメールは来ているようで今まで何もなかったのに急に詐欺メールが来たりてビビっている。

メールで脅されることはこれ一回ではないけどそんなにも多くないと思う。ショートメールでAmazonを騙られたり、ゆうパックを持ち帰られたりするのは頻繁にあるけどメールはほぼない。実家にいるとき1回遭遇しただけだ。あ、迷惑メールに直で放り込まれてるので気付かないというのもあるかも。いやそれだな。

今のメールアドレスではほとんど来たことがなかったので安心していたのもある。

今回こうも近い時期になぜ集中してくるのか。何もせず放っておくしかないのだろうけど。

メールで最後「今後セキュリティに気をつけたほうがいいですね」と余計なアドバイスまでしてくれて煽りスキルが凄い。怒り爆発。なななななっ!

 

今日は18時に起きてコンビニへ。30%引きのおにぎりを買う。飲み物はポカリスエットを買った。たまに飲みたくなるんだ。

歩いてるとき風が吹いてて強い風だった。明日は1日雨らしい。買い物に行けるかどうか。

 

映画「ファンタスティック・ビースト」を観たい。英語講座とラジオのノルマで時間が奪われていて他の事あまり出来なくなっている。

先週は英語講座も「ラジオ英会話」以上のレベルのものはやらなかった。

今日はゴミ出しの日だったのでゴミを出してから寝た。英語講座をすっかり忘れていた。ダメだー。

今週は負けないぞ!

 

ではまた!