ひきこもりポンコツメンヘラ

ひきこもりの生活保護受給者の日常。アパートの一室から呼びかけています。生活の記録。実況中継。自分語り。統合失調感情障害。

人間放棄✿人生獲得
休憩逃走中
note

玄米ご飯 & 読了「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」

夜ご飯、昨日買っておいた玄米のパックご飯とシューマイを食べた。玄米を食べたいと思っていて家でも炊いていたけど面倒くさいのでパックご飯にした。

お腹に入れば何でもいいという大雑把な考え。レンチンしたらちょっと硬く感じたけど普通に美味しかった。硬いのは玄米の元々の硬さだからしょうがない。

 

昨日も書いていた「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」を読み終えた。

モーニング・ノートと言って毎日3ページ何でもいいからつらつらとノートに書いて、自分に向き合う方法があるんだけど、今書いてみている。2日目。

本来12週にわたるワークで、実践していく本。

アーティストになるための指南本だけど自分と向き合い、創造的に生きていくために必要な考え方が書いてあった。

創造的にとは、絵を描くとか、演技するとか、音楽を作るとかいったことだけど、私はずっとピアノをやりたいと思っていて(今でもその夢はたまに頭をよぎる)、今の生活の中では叶わない夢だけれど、何か代わりになるようなものを見つけてやるのもいいかもと思った。自分なりに何か出来ることはあるはずだ。

ちなみにこの本はYouTube岡田斗司夫さんが勧めていたのを見て、読みたくてほしい物リストに入れたものと思われる。Amazonのレビューに何人か岡田さんのYouTubeを見た人が混じっていたのを発見。

YouTubeをつらつらと見るのもやめなければなぁと思っている。YouTubeはキリがない。終わることを知らないというか、1つ見るのを終えても見ようと思えばまだ次があるから、それは延々と。

活字断ちではないけど、YouTube断ちもした方がいいだろうな。

「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」は何回も読み直すのがいいと思う。12週にわたって行うワークなので、12週分ざっと1回で読むのは無理がある。読んでもいいんだけど心掛けだけ受け取るのがいい。12週にわたってやってみるのがいいだろう。

自分と向き合ってやっていくのに悪い本ではないと思った。読み返しながらワークをやってみたい。

 

ではまた🙂