ひきこもりポンコツメンヘラ

ひきこもりの生活保護受給者の日常。アパートの一室から呼びかけています。生活の記録。実況中継。自分語り。統合失調感情障害。

人間放棄✿人生獲得
休憩逃走中
note

緩やかに寝ていく。

昨日も何時に寝たか定かじゃないんだけど、自然にゆっくりといつの間にか寝ていったような気がする。トイレには起きたけど、いい感じで寝てた。

5時起床。ラジオのノルマ、伊藤政則さんの番組が残っていたので起きてから聴いた。これでノルマは終わり。

12時頃ドラッグストアに行ってパンを買う。今日は予定内には収まらず少し金額オーバーした。

帰ってきてから買った「やさしい麦茶」を飲んだ。やさしい味なのだけど、ちょっと気持ちが悪くなった。空きっ腹に飲んだのがいけないのかもしれない。

 

英語講座もう一周、紙に書いて覚える方式にしたいけど怠い。こんなことじゃぁダメだ。聴くだけ聴くか。別に方法なんてどうでもいいじゃないか。

でも何もかも何のためにやってるのか分からないな。勉強して何になるの? 過去への復讐か? それって虚しくない? 虚無かも。

暇だから何かしたいだけ。ラジオも英語もなくなったら何もすることがない。本を読むのは悪くないけど私は本を読むのは向いていない気がする。たまに読むには読むけど多読でもないし。

今のところ毎日買い物に行ってラジオや英語講座聴いて暇を潰してる。

 

明日は1日中雨らしい。嫌だなぁ。でも雨も降らなきゃ作物が育たないだろうね。適度な雨は必要だよね。明日買い物に行けるかな。行けなかったらご飯を炊いて食べよう。毎日パンばかり食べてたから久しぶりにご飯を炊くか。炊いたご飯て美味しいんだけど、ついパンとか楽な方に行くんだよな。

 

もうすぐ誕生日が来る。また1つ歳取るのか。半世紀生きて後は惰性かと思う。悪い意味ではなくて、のんびり歳を取れればいいなと思う。

 

ではまた‼︎